簡単ネックウォーマーをカシミア混ウールで直線ミシン縫いで作る

肌触りの良い生地を選ぶのが大事

f:id:sewing8:20190113160947j:plain 

圧縮ウールのような、密で柔らかな起毛のカシミア混ウールモッサーです。

ウール70%・ナイロン20%・カシミア10%の日本製です。

 

鮮やかなオレンジ色が気に入りました。

冬はアウターが黒・紺・ベージュで、明るい色が首元にあるといいなぁと思って。

手触りも滑らかです。

 

首に直接触れる布なので、チクチクした肌触りでない生地を選びます。

この布は合格です。

 

布幅が150センチあるので、横並びに2枚作れます。

布幅も必ずチェックしておきます。

スターバックスラテ

f:id:sewing8:20190115105415j:plain

2019 1/10のスターバックスラテとオレンジウールモッサー

ラテもウールモッサーもあったかくて、ほっとします。

 

ニットは伸び止めテープをはると、ラクに縫えます。

www.sewing7.com

 

ネックウォーマーの作り方

36×72に布を裁つ

f:id:sewing8:20190112155736j:plain

150センチ幅ある生地なので半分に折ります。半分にした所を裁ちます。これでネックウォーマー2枚分の生地になります。

 

長さは縦36センチと、横72センチの長方形に裁ちます。回りにジグザグミシンをかけます。

 

端の始末とゴム通しを作る

f:id:sewing8:20190112154705j:plain

左右端と下側の1センチを折って、ミシンをかけます。

最後にゴム通し部分を作ります。上を5センチ幅に折って、下側にミシンをかけます。

 

縫う線の目印にチャコペンを使います。

ニットには時間が経つと、自然に消える紫色のチャコペンを使ってます。正しくはチャコパーという名称です。

 

このニットは端で重なると、家庭用ミシンでは進まなくなります。ミシンの押え上げを上げ下げしながら、ゆっくりと布を送ると縫えました。

端を縫って輪にする

f:id:sewing8:20190112155151j:plain 

布を中表に半分に折って、端を重ねて縫って輪にします。端は全部縫うのではなく、チャコペンの線の部分7センチを縫います。

 

この7センチは手縫いにします。家庭用ミシンでモッサー生地4枚重ねは無理でした。

手縫いは本返しで縫います。

向こう側に針を出す、手前に戻って来て針を入れる、の繰り返しです。

一番しっかりする縫い方です。

  

ゴムを通す・ストッパーをつける 

f:id:sewing8:20190109012551j:plain

トーカイさんでコードストッパーS(サイズ)とゴムを買いました。ゴムはヘアゴムの一番細いものです。色は両方とも赤にしました。

 

裏側になってる状態で、ゴムを通しストッパーをつけます。結び目はゴム通しの奥に入れて、見えないようにします。

 

ストッパーでゴムを絞って調節する 

f:id:sewing8:20190113153334j:plain

裏側から見たところです。

ゴムをぎゅーっと、ストッパーで絞っていきます。着用する時は、絞ったままで、頭からすっぽり被ります。

 

脱ぎ着する度に、ゴムを緩めてもいいですね。ストッパーも使いやすいです。

 

できあがり♪軽くてふんわりした温かさ

f:id:sewing8:20190115113359j:plain

割れてるところに、肩が入ります。簡易版スカーフのような感じになります。

カシミア混ウールモッサーのネックウォーマー

f:id:sewing8:20190113150105j:plain

150センチ幅あるので、長さ50センチで買って2枚作れます。

ウール地ですが、家庭用ミシンでも縫いやすい生地でした。

   

ネックウォーマーは柔らかく温かくて、寒い外出も気が楽になります。

手作りにウールモッサーは、おすすめです。